ハッピーレポート


浜松Happy化計画レポート Part2 - 2025年春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 2025年春号
これからの浜松をともに考える
浜松Happy化計画レポート2-2025_春号.pdf
PDFファイル 527.9 KB

2025 | 2024 | 2023 | 20222021 | 20202019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015


浜松HAPPY化計画ブログ

(月, 25 8月 2025)
\公式LINEをはじめました / 日々の活動や想い、現場での気づきなどを もっと“身近に”、もっと“リアルに”お届けしたくて LINEでの発信をスタートしました。 公式ライン始めます 小さな声にも耳を傾けたい。 そんな想いを込めて運用していきます。 ぜひ、気軽にお友達登録していただけたら嬉しいです☺️ 公式LINEを登録後、 「お友達に紹介する」ボタンからも招待できます。 ↓登録はこちらから↓ ▶️【鈴木めぐみ公式LINEアカウント】 @970bdqzi ✳︎追加するには、こちらのURLから ➤https://lin.ee/94MhSBg ▶️【QRコード画像】からも登録できます。 #鈴木めぐ…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 8月16日〜> (Fri, 15 Aug 2025)
<めぐみ活動予定 8月16日〜> 厳しい暑さが続いています。 また、じわじわとコロナや夏風邪が流行っていますが、お変わりありませんか? 8月が終わると、いよいよ9月議会。令和6年度の決算審議もあります。 「はて?これってどうなったの?」 「はて?成果は?」 「はて?それでよかったの?」などなど。 アンテナ立てて、体調を整えて、準備していきます。 あなたの「はて?」も教えてください。 <8月> 16日(土)高校同窓会総会 17日(日)なないろの風総会(富士市) 18日(月)医療ケア児・者家族等のつながる推進フォーラム(静岡市) 20日(水)環境経済委員会、天竜地区報告会 21日(木)佐久間地区、…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 8月1日〜> (Sat, 02 Aug 2025)
<めぐみ活動予定 8月1日〜> 毎日、毎日体にこたえる暑い日が続いていますが、体調を崩されていないでしょうか? 先日の津波はびっくりしましたね。沿岸部には避難指示が出ていましたが、暑い中での避難、どうだったでしょうか? 夏の暑さ対応、情報伝達、交通網の確保など、今回の課題を洗い出していきたいです。 災害はいつ起きるかわかりませんから。 <8月> 1日(金)環境経済委員会視察(福島市) アクティブ ナイトミーティング 2日(土)蓮田の夏まつり 5日(火) wakabaplus-hamamatsu.org 見学 6日(水)〜8日(金)地方創生特別委員会視察 (三条市、前橋市、文京区、国土交通省) …
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 7月16日〜> (Wed, 16 Jul 2025)
<めぐみ活動予定 7月16日〜>こんにちは。20年近く活動してきた2つのNPO法人が今年解散することになりました。最初から関わってきた遠州縞プロジェクトと百姓のチカラです。遠州縞プロジェクトは、遠州織物の発掘をし、多くの人に知ってもらうことをしてきた。遠州織物に関わる若い人が出てきた。産業としてだけでなく、文化としても「遠州織物」を今後も応援していきたい。百姓のチカラは、浜松の頑張っている農家さんのネットワークで、浜松の農業の力を消費者に直接届けるとともに、6次産業商品にも取り組んできた。お米問題があり、今後も魅力的な浜松の農業を応援していきたい。<7月>17日(木)一人一品運動協力隊「サマー…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 7月1日〜> (Mon, 30 Jun 2025)
暑い日が続いていますが、体調崩していないでしょうか? 7月、8月は議会のない月ですが、その時期こそ皆さんの声を聞いたり、資料を読み込んだり、調べたりする大事な時期です。 「はて?」と思うことがありましたら、ぜひめぐみの声かけてくださいね。一緒に考えていきましょう、アクションしていきましょう。 <7月> 1日(火)アクティブ、市町村合併20周年記念式典、 骨太方針2025読む(オンライン) 3日(木)NPO法人百姓のチカラ総会 5日(土)不登校シンポジウム 6日(日)不登校生のための進路相談会 注染・ゆかた・和装展 8日(火)大平台高校見学 9日(水)浜松の福祉を考える会 なないろの風 静岡県知…
>> 続きを読む


浜松HAPPY化計画vol.2 実行中!
浜松HAPPY化計画vol.2 実行中!