ハッピーレポート


浜松市政向上委員会レポート - 2023年夏号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2023夏号
めぐみと一緒にアクション!
市政向上委ニュースレター23.夏号.pdf
PDFファイル 596.1 KB

浜松市政向上委員会レポート - 2023年新春号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2023新春号
浜松でハッピーになろう!
浜松市政向上委員会レポート-2023-1.pdf
PDFファイル 695.2 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2022年秋号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 2022年秋号
見えていない問題にも目を向ける
浜松Happy化計画レポート2-2022-2.pdf
PDFファイル 1.2 MB

浜松市政向上委員会レポート - 2022年秋号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2022秋号
みんなでアクション!
浜松市政向上委員会レポート-2022-2.pdf
PDFファイル 1.7 MB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2022年新春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 2022年新春号
浜松Happy化計画レポート2-2022-1.pdf
PDFファイル 537.1 KB

浜松市政向上委員会レポート - 2022年新春号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2022新春号
持続可能で、豊かな浜松を
浜松市政向上委員会レポート-2022-1.pdf
PDFファイル 1.2 MB

後援会だより - 2021年夏号

ダウンロード
後援会だより 2021年夏号
後援会だより ー21.6.pdf
PDFファイル 335.7 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021年夏号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021夏号
守りたい!地球環境
浜松Happy化計画レポート2-2021-2.pdf
PDFファイル 712.7 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021年新春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021新春号
共助、公助を改めて考える
浜松Happy化計画レポート2-2021-1.pdf
PDFファイル 634.8 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2020年新春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 - 2020新春号
多様性を力に
浜松Happy化計画レポート2-2020-1.pdf
PDFファイル 723.5 KB

20202019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015


浜松HAPPY化計画ブログ

<めぐみ活動予定 9月16日〜> (土, 16 9月 2023)
<めぐみ活動予定 9月16日〜>9月も中旬なのに、この暑さまさに「地球沸騰」。 子どもたちが学ぶ学校もめちゃめちゃ暑い。 小学校から高校まで、公立学校のほとんどの校舎は断熱されていないため、夏はうだるように暑く、冬は芯まで冷える。エアコンをつけても光熱費ばかりが増え、適温にならないため、子どもたちの健康や学習への悪影響に加えるだけでなく、市の財政負担も増加している。 今、令和4年度の決算資料を読み込んでいるのだけど、小学校の光熱費令和3年から4年で1億3800万円増、同じく中学校では、8900万円も増えている。 他の自治体では、子どもたちを含めて断熱ワークショップを開いて、校舎の断熱を進めてい…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 9月1日〜> (Fri, 01 Sep 2023)
<めぐみ活動予定 9月1日〜> まだまだ暑い日が続いていますが、9月に入り、いよいよ9月議会が始まります。補正予算などの審議、そして令和4年度決算審議がある盛りだくさんの議会です。 忙しい毎日ですが、元気よく活動していきます。 皆さんの困りごと、ぜひ伝えてください。一緒アクション! 1日(金)全員協議会2日(土)子ども・若者が育つまちづくり 遠州白門会3日(日)総合防災訓練(中部学園) パートナーシップミーティング 5日(火)佐鳴湖見学 6日(水)最重度知的障がい親の会と担当課との意見交換会 7日(木)浜松視覚障害者福祉協会と担当との意見交換会 8日(金)本会議(9月議会初日) 9日(土)イン…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 8月16日〜> (Wed, 16 Aug 2023)
<めぐみ活動予定 8月16日〜>台風の影響は大丈夫だったでしょうか? 政治っていうと、ポストの話や議会のやり取りを指すことが多いみたいだけど、私が考える「政治」は、市民と一緒にどうやったらいいまちを作っていけるのかって考え、アクションしていくこと。この夏もいくつかの政治の種を育てた。いい花咲くといいな。8月16日(水)議会改革検討会議17日(木)市町議会議員研修会(静岡)18日(金)〜19日(土) 全国政策研修集会(東京)20日(日)浜松の福祉を考える会(zoom) クリエート浜松夏まつり 食の安全と食の選択22日(火)こども・若者の参画と意見反映勉強会(オンライン)23日(水)三楽会 浜松の…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 8月1日〜> (Tue, 01 Aug 2023)
<めぐみ活動予定 8月1日〜>「公」「公共」ってなんだろうと改めて考えてる。公教育、公共事業、公共施設ってなんだろう?「官から民へ」の流れの中で、「公」は?1日(火)子ども救命士になろう2日(水)発達障害者支援連絡協議会(傍聴予定)6日(日)あやパン子ども食堂7日(月)政務活動研究会8日(火)〜10日(木)地方創生特別委員会視察 アニメプロジェクト(高知県)〜歩いて暮らせるまちづくり(松山市)〜あかしこども広場(明石市)16日(水)放課後児童会現状調査17日(木)市町議会議員研修会(静岡市)18日(金)〜19日(土) 全国政策研修集会(東京)
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 7月15日〜> (Mon, 17 Jul 2023)
<めぐみ活動予定 7月15日〜>暑いが続いていますが、体調いかがでしょうか。熱中症、夏バテ防止してくださいね。 父、義母の初盆を迎え、二人が生前私に大きな支えになったことを改めて気づき、感謝です。 7月15日(土)マックスバリュ浜松助信オープン直前イベント16日(日)映画「ハマのドン」 バリアフリーコンサート17日(月・祝)映画「ぼくたちの哲学教室」 YODAX meets ERIKO ~Dinner Show~18日(火)市民文教委員会19日(水)議会改革検討会議20日(木)焼津市視察(ども館、テレワーク拠点、みんなの図書館)&なないろの風総会22日(土)福祉事務所フェア、高校同窓会総会23…
>> 続きを読む


浜松HAPPY化計画vol.2 実行中!
浜松HAPPY化計画vol.2 実行中!