ハッピーレポート


浜松市政向上委員会レポート - 2022年秋号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2023新春号
浜松でハッピーになろう!
浜松市政向上委員会レポート-2023-1.pdf
PDFファイル 695.2 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2022年秋号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 2022年秋号
見えていない問題にも目を向ける
浜松Happy化計画レポート2-2022-2.pdf
PDFファイル 1.2 MB

浜松市政向上委員会レポート - 2022年秋号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2022秋号
みんなでアクション!
浜松市政向上委員会レポート-2022-2.pdf
PDFファイル 1.7 MB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2022年新春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 2022年新春号
浜松Happy化計画レポート2-2022-1.pdf
PDFファイル 537.1 KB

浜松市政向上委員会レポート - 2022年新春号

ダウンロード
浜松市政向上委員会レポート - 2022新春号
持続可能で、豊かな浜松を
浜松市政向上委員会レポート-2022-1.pdf
PDFファイル 1.2 MB

後援会だより - 2021年夏号

ダウンロード
後援会だより 2021年夏号
後援会だより ー21.6.pdf
PDFファイル 335.7 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021年夏号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021夏号
守りたい!地球環境
浜松Happy化計画レポート2-2021-2.pdf
PDFファイル 712.7 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021年新春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 - 2021新春号
共助、公助を改めて考える
浜松Happy化計画レポート2-2021-1.pdf
PDFファイル 634.8 KB

浜松Happy化計画レポート Part2 - 2020年新春号

ダウンロード
浜松Happy化計画レポート Part2 - 2020新春号
多様性を力に
浜松Happy化計画レポート2-2020-1.pdf
PDFファイル 723.5 KB

20202019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015


浜松HAPPY化計画ブログ

<めぐみ活動予定 5月15日〜> (水, 17 5月 2023)
<めぐみ活動予定 5月15日〜>静岡県で初のレインボープライドを計画しています。6月11日(日)新川モールを起点として、性の多様性が当たり前になり、すべての人権が尊重され、誰もが生きやすい浜松になることを目指して、みんなで浜松の街をパレードします。https://hamamatsurainbowpride.com/5月15日(月)はままつレインボープライド実行委員会16日(火)5月議会(初日) わくわくの森222217日(水)浜松の福祉を考える会18日(木)遠州灘意見交換会 大平台高校19日(金)全員協議会、本会議20日(土)ゆりの木通り手作り品フェア 曳馬地区社協定期総会21日(日)フェアト…
>> 続きを読む

<めぐみ活動予定 5月1日〜> (Sun, 07 May 2023)
<めぐみ活動予定 5月1日〜>みなさん、ゴールデンウィークどのようにお過ごしでしたか?私は、浜松まつり参加、今年度のプロジェクトの準備、会いたい人に会う、そんなGWでした。連休明けから、本格的に新しい議会が始まります。気持ち新たに行きますよ〜〜。 5月1日(月)初議会打ち合わせ2日(火)市教育委員会挨拶3日(水)5日(金)浜松まつり参加6日(土)映画「発酵する民」7日(日)映画「センキョナンデス」 多様性プロジェクト8日(月)全員協議会10日(水)全員協議会11日(木)縁と運のゴミ拾い 上島12日(金)全員協議会14日(日)よっといで 子ども育ちレスキューネット15日(月)まんごく庄屋公園 浜…
>> 続きを読む

【めぐみ活動予定 4月15日〜】 (Sat, 15 Apr 2023)
当選証書授与 7007票!!中区で2番目に多い票で、6回目の市議会議員に当選することができました。前回より投票率が6ポイントほど下がっている中で、1608票もの積み上げをいただきました。みんなの期待の大きさに感激すると同時に、一緒にアクションする仲間がいたことで、ファイトが湧き上がっています。すでに、沢山の課題、困りごとをいただいていて、走り出しています。浜松でハッピーになろう!一緒にアクション!!4月15日(土)HELP YOU 浜松(zoom)17日(月)静岡県の子どもたちの多様性を拓くプロジェクト18日(火)遠州縞プロジェクト19日(水)浜松の福祉を考える会 沼津市議選応援20日(木)〜…
>> 続きを読む

具体的な政策や事業について ver.1 (Mon, 27 Mar 2023)
*1 / 8px; background-color: var(--surface-background); box-sizing: border-box; width: 500px; box-shadow: 0 1px 2px var(--shadow-2); font-family: inherit;"> リーフレットに書ききれなかった具体的な政策や事業を考え中です。こんなことはどうということがあったら、教えてね。 浜松でハッピーになろう! ●一人ひとりのハッピーを守るまち ヤングケアラーを含むケアラー(介助者)支援の仕組み、条例を作る 超短時間就労、ユニバーサル就労など、誰もが働ける仕組…
>> 続きを読む

具体的な政策や事業について ver.1 (Mon, 27 Mar 2023)
*1 / 8px; background-color: var(--surface-background); box-sizing: border-box; width: 500px; box-shadow: 0 1px 2px var(--shadow-2); font-family: inherit;"> リーフレットに書ききれなかった具体的な政策や事業を考え中です。こんなことはどうということがあったら、教えてね。 浜松でハッピーになろう! ●一人ひとりのハッピーを守るまち ヤングケアラーを含むケアラー(介助者)支援の仕組み、条例を作る 超短時間就労、ユニバーサル就労など、誰もが働ける仕組…
>> 続きを読む


浜松HAPPY化計画vol.2 実行中!
浜松HAPPY化計画vol.2 実行中!